お知らせ

仙台赤門短期大学主催のまちかど保健室

まちかど保健室は医療や介護、健康など暮らし全般の相談が患者様に限らず、誰でも予約なしに無料で利用できる
どこの学校にもある保健室の地域版です。

◆毎週火曜日 10:00~17:00
◆場所 東洋医学臨床治療所内

まちかど保健室においでください
・井戸端会議のような対話の場です。
・訪れる方どうしが、お茶を飲みながら世間話をしていい場です。
・まちかど保健室は、特に独居の高齢者にとって人と接する場としても役立ちたいと思っています。
・「ああしろ、こうしろ」と指導する場ではなく、ご本人が自らを取り戻す場所です。
・何で困っているのか、何に悩んでいるのかを聞いて、解決のきっかけを見つけるお手伝いをいきたい。
・私達は水先案内人であり伴走者、住民同士がここで出会い、助け合う関係が生まれることもある場です。

赤門祭の各クラブの治療院の様子をご紹介します。

2018年10月6日(土)、7日(日)の2日間開催された「赤門祭」の各クラブの治療院の様子をご紹介!

▼指圧クラブ
名前は指圧クラブですが、あん摩マッサージの手技も取り入れ、指圧の手技をメインに顧問の先生に組んでもらったコースを基礎にして、症状に合わせて施術させていただきました。

▼フットマッサージ&美顔クラブ
体の不調を内側から整え、リラックスできると人気のコーナーです。

毎年女性にも男性にも人気の美顔マッサージ!肌トラブルや気分に合わせたアロマと微弱電流を用いてオイルマッサージを行いました。

▼操体法クラブ
この治療法は、学校同窓会初代会長の橋本先生(医師)が考案したもので、仙台が発祥と言われています。治療法は体を楽な方向に動かすことによって異常感覚を取り去り、身体のバランスを整える手技です。

▼鍼灸クラブ
肩こり、腰痛、眼精疲労などの各コースごとにお灸を体験していただきました。

▼柔道整復医療科学生による包帯巻体験

今年も多くの方にお越しいただきましてありがとうございました。
撮影にご協力いただきました皆様ありがとうございました!

第49回赤門祭にご来場いただきありがとうございました!

2018年10月6日(土)、7日(日)の二日間にわたり第49回赤門祭が開催されました。
2日間とも晴天に恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました!

毎年盛況の模擬店!
今年は焼き鳥、焼きそば、ジュースなどが揃っており、どれもよく売れていました。

ビンゴ大会やカラオケなどイベントも!
一般の来場者の皆さんも参加されて盛り上がっていました。

『臨床教育専攻科』授業体験のご案内

臨床教育専攻科は、あん摩マッサージ指圧・鍼灸教員の養成課程として、あん摩マッサージ指圧・鍼灸の医療技術について、臨床実習など実践に即した高度な実習を毎日行うことで高い臨床能力を有する治療家を養成しています。
当科の専任教員 糟谷俊彦先生による授業体験です。
学生さん・資格取得済みの方のご参加もお待ちしております。

▼Schedule:9:20~12:30
トリガーポイント療法(圧痛点療法)
斜角筋・腕橈骨筋・棘下筋・大円筋・広背筋
疾患別による治療法
【疾患】 変形性膝関節症・上腕骨内側上顆炎・上腕骨外側上顆炎
【治療法】マッサージ指圧法・運動法(指導法)・モビライゼーション

~ 昼休み(弁当付) ~

13:20~14:20:専任教員による進学相談・質疑応答

お申し込み方法
QRコードでWeb申込み

お電話は TEL:0222177065まで

臨床治療所のキャンセル待ちおよび冬休みについて

★ 赤門附属治療院 東洋医学臨床治療所 ★
※キャンセル待ち開始※

ただ今、大変混み合っており、11月は予約が取れない状況です。誠に申し訳ございません。
現時点で12月はまだ若干の空きがあります。
本日よりキャンセル待ちの受付を開始いたします。

[キャンセル待ち手順]
1.希望のお日時をお知らせください。
2.電話番号をお伺いします。
3.キャンセルがでましたらキャンセル待ちの順番にお電話させていただきます。
※お電話が繋がらない場合は、次の方に連絡いたしますので予めご了承ください。

国分町校舎付属の東洋医学臨床治療所の冬休みの休診についてご案内いたします。

2018年12月25日(火)~2019年1月4日(金)
年始は2019年1月7日(月)より営業開始

赤門祭開催!10/6・10/7

赤門祭について詳しくはこちら

仙台赤門短期大学学園祭「赤門祭」10/7(日)開催

仙台赤門短期大学学園祭「赤門祭」について詳しくはこちら

第41回東北鍼灸マッサージ学術大会

第41回東北鍼灸マッサージ学術大会が7月1日~2日に仙台サンプラザにて開催されました。

大会テーマは「はり・きゅう・マッサージの新しい地平を探る-明日からの臨床に役立つ学術の灯を求めて-」

三保先生の引率で、1日目は計9名(鍼灸マッサージ東洋医療科3年:阿部千家、阿部秀斗、石川笑嘉、伊藤由香理、遠藤公子、遠藤拓朗、斎藤昌恵、鍼灸マッサージ東洋医療科2年:新部史也、柔道整復医療科3年:沢石健輔)、2日目は計2名(鍼灸マッサージ東洋医療科2年:新部史也、柔道整復医療科3年:沢石健輔が参加しました。

最初は臨床研究発表から始まり、秋田県の発表者の鈴木富男先生は平成27年に本校の鍼灸マッサージ東洋医療科を卒業された方でした。

卒業してまだ3年ほどですが、内容の濃い臨床研究発表をされていました。
学生は「鍼灸マッサージ学術大会では臨床に役立つ実践的な発表が多い印象だ」と感想を述べていました。

筆者自身も、学術発表は実践的な内容が多く、臨床現場で活躍することを望まれる学生・先生方にはよい発表が沢山あるように感じました。

これからの時代も東北に東洋医学・鍼灸手技療法の素晴らしさを伝え広めることのできる学校となれるように、教員である筆者自身がなお研鑽に努め、見聞を広めていきたいと思います。

バレエ&ダンススタジオPassoさんの第13回発表会

バレエ&ダンススタジオPassoさんの第13回発表会が2018年7月1日(日)、日立システムズホール仙台シアターホールにて行われました。

柔道整復学科3年生が国分先生指導のもとバレリーナの方々にテーピングをさせて頂きました。

テーピング後すぐにリハーサル、発表会本番というスケジュールで、本番を左右する重圧に最初は緊張していたようでした。
学生さんもかなりぎこちない動きでしたが、最初と最後では別人の様な動きで、テーピングもこの間にものすごく上達しました。
きっと自信をつけたのではないかと思います。

そして最後に、バレエ&ダンススタジオPassoさん、この様な機会をありがとうございました。
バレリーナ特有の動きに合わせたテーピングという、とても貴重な経験を学生達にさせることが出来ました。
今後ともよろしくお願いいたします。

全日本鍼灸学会東北支部第35回学術集会

(公社)全日本鍼灸学会東北支部第35回学術集会が7月1日、東北大学星稜キャンパスにて開催されました。

テーマ『出会って響き会う東洋医道の鼓動』

▼シンポジウム
渡部正司先生『相互理解のための漢方と鍼灸それぞれの視点-冷え症-鍼刺激と血行動態の研究』

▼学生発表
(座長)川嶋睦子先生、小泉直照先生

⑴『10日間の下肢カッピングにより身体的変化はみられるか』
(発表者)鍼灸マッサージ東洋医療科3年生野隆二
(共同研究者)石田慶子、鈴木沙有理、樽川薫、吉田健、白坂幸一郎
(指導教員)柏倉利一先生、宍戸新一郎先生

⑵『前脛骨筋、筋膜リリースによる身体状況の変化-東洋医学と西洋医学、両面からの考察-』
(発表者)鍼灸マッサージ東洋医療科3年相澤啓介君
(共同研究者)松崎仁志、早川紗南、栗和田健規、脇田泰志、佐藤真巳
(指導教員)山田秀一郎先生、宍戸新一郎先生

一般口演
(座長)宍戸新一郎先生、小沢薫先生

⑴『「四部脉診」のすすめ-経絡治療の新方式-』
(演者) 浦山久嗣先生

本校からは沢山の在校生や卒業、教職員が参加しました

赤門を知ろう

  • 資料請求をする!
  • オープンキャンパスに行く!
  • 学校説明会に参加する!

おすすめコンテンツ

  • 在校生の声
  • 卒業生の声
  • 東洋医学の資格に興味があるみなさんへ
  • 社会人・大学・専門学生のみなさんへ
  • 東洋医学臨床治療所
  • 採用担当者様へ
  • 卒業生の方へ
  • 柔道整復学校協会
  • 東洋療法学校協会
  • 赤門宏志学院
  • 第5回日本伝統医療看護連携学会学術大会
  • 日本伝統医療看護連携学会
  • 仙台赤門短期大学
  • 仙台赤門医療専門学校同窓会
  • UniLife学生マンション検索